アメリカ合衆国
最終更新日:2025年3月26日
出入国情報 ∨ アメリカ合衆国
現地情報 ニューヨーク > サンフランシコ > シカゴ > ダラス >

出入国情報

危険レベル 入国条件
危険レベル 査証 出発前準備
なし 必要(ESTA) Mobile Passport Control(任意)
*到着後の待ち時間を軽減することが可能
詳細:ー パスポート必要残存期間:帰国日まで有効なもの
*201131日以降にイラン、イラク、スーダン、シリア、北朝鮮、リビア、ソマリア、イエメンおよび2021年1月12日以降にキューバへの渡航歴または滞在歴がある方は、ESTAでのアメリカ入国が不可(Bビザが必要)
対象者:
・米国市民、米国永住権保持者
・カナダ国籍の米国B1/B2 VISA保持者
・ESTA申請者かつ、ESTA認証による渡航が2回目以降の方申請サイト:Mobile Passport Control
持込条件
・現地通貨 :無制限、ただし合計USD1万以上の現金や有価証券(T/C含む) の場合は報告書の届け出要、罰則あり
・外貨   :無制限、ただし合計USD1万以上の現金や有価証券(T/C含む)の場 合は報告書の届け出要、罰則あり
・通貨備考 :金貨等の持込は申告要 ・タバコ:紙巻タバコ200本または葉巻タバコ100本または刻みタバコ2kg またはその組み合わせ(21歳以上)
・アルコール:1L(21歳以上)
・土産品  :USD100相当まで免税
・禁止品  :規制薬物、猥褻物、毒物、果物、野菜、植物、植物製品、 土壌、精肉、肉製品、鳥、カタツムリ、その他動物や動物 製品等
・備考   :農畜産物の違反は罰金最高1,000米ドルが科せられることがある。
▼航空機内持ち込み
液体物やゼリー状の物品の機内持込みは制限 があるが、一定の条件のもと一部認められる。花火は航空機への持 ち込み禁止、罰則あり。
日本帰国時の案内
Visit Japan Web 日本入国時の検査・隔離措置
任意 不要
Visit Japan Webについてはこちら
登録サイトはこちら
出発国・地域に関わらず、発熱・咳などの有症状者に対して、
入国時に任意で感染症ゲノムサーベイランス(検査)が実施されます。
検査結果が陽性の場合でも、隔離措置や公共交通機関の使用制限などはございません。
※最新情報を確認した上で情報に変更があり次第更新をしております。
※上記情報は、日本国籍の方が日本から短期商用目的で入国する場合の条件となっております。外国籍の方や日本以外の国を出発して当該国に入国する場合は条件が変わる場合がございますので、セーフティトラベルデスクへ別途お問い合わせください。
経由地の情報は含まれませんのでご注意ください。

Copyright © トップレップ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.